みなさんこんにちは!
ドラゴンスター山下です。
数学物語第16弾です。
今日のテーマは、『センター試験後の第一歩』です。
まずはじめに、受験生の皆さん、センター試験お疲れ様でした!
これまでの努力の成果は出せましたでしょうか。
もちろん、よくできた人もいれば、なかなかうまくいかなかった人もいると思います。
ですが今回、どちらの方にも言いたいことは、
『センター試験がゴールではない』
ということです。
センター試験がうまくいった人は、その結果に満足して油断してしまったり、
あるいはいわゆる“燃え尽き症候群”になってしまわないように注意しましょう。
センター試験はゴールでは無く、受験の開幕戦です。
ここからが本番で、ここから頑張っていくことが大切なのです。
そのためには、センター試験が終わったら出来るだけ早いうちに、
二次試験までの計画を立てておくことが重要です。
たとえ最初は集中できなくとも、
やらなければならない量を日割りにしてノルマを作り、
まずはとにかく手を動かしましょう
次に、残念ながらセンター試験があまりうまくいかなかった人は、
必要以上に落ち込んだりしないようにしましょう。
人生での失敗において、反省は必要ですが、落ち込んでいる暇はそうありません。
受験生という立場であればなおさらです。
そうならないためにも、センターの得点をしっかりと受け止め、
それをもとにして、早めに志望校をきめてしまいましょう。
目標やビジョンをはっきり描くことで、
二次試験対策に集中できるようになるはずです。
以上のことをしっかり頭に叩き込んで、
今日からまた一歩ずつ、確実に前に進んでいってください。
ちなみに数学に関しては、センター試験のスピード重視の解き方から、
じっくりと解答を作成することに脳を切り替えないといけません。
入試問題集を挟んだ後、過去問をやるのが王道だと思うので勧めておきます。
最後に、先ほど『センター試験がゴールではない』ということを言いましたが、
それは受験期全体にも言えることです。
大学受験はゴールではなく、人生の大切な通過点の一つです。
志望校に受かることよりも、そこでなにを学び、どれだけ人として成長できるかが最も大切なことです。
そのことを念頭に置いて、残り少ない受験生活を、楽しんで過ごしてもらえれば幸いです。
頑張れ受験生!!
名古屋大学理学部数理科学科 山下龍星