花城勇人の名大医学部物語
花城勇人の名大医学部物語~24~
先日、名古屋では桜の開花が宣言されました。 開花は例年より早いのだそうで、 また今年も入学式など肝心なときには既に散り切っているのだろうと考えると、 どうして桜の品種改良を進めないのかと至極疑問に思います。 医学を志す以 …続きを読む
2016 年 3月 29日
花城勇人の名大医学部物語~23~
~まだまだ寒い日が続いておりますが、 時折春を感じさせる気候も顔を見せ始めました。 あと1か月で本当に桜が満開となるのか心配になる重い足取りで 徐々に冬の終わりに近づきつつある日本をしばし離れ、 僕は夏真っ盛りのオースト …続きを読む
2016 年 3月 29日
工夫なく継続するだけでは力にならない!~ 花城勇人の名大医学部物語~22~
工夫なく継続するだけでは力にならない! 春一番が吹き荒れ、 徐々に気温も上がりつつある不安定な気候ですが皆さんいかがお過ごしですか? 僕はひっそりと始めていた英語のリスニングの勉強が半年を超えたところです。 家で過ごして …続きを読む
2016 年 2月 18日
花城勇人の名大医学部物語~21~
先週は節分でしたね。 みなさん何か節分らしいことはされましたか? 僕はメプレスに来る前に立ち寄ったコンビニで恵方巻を購入しましたが、 面倒なので恵方がどちらかは調べておりません。 ただ巻き寿司を食べただけになってしまいま …続きを読む
2016 年 2月 12日
受験生へのエールと近況報告~花城勇人の名大医学部物語~20~
五稜郭高田先生(右)とツーショットにおさまる花城勇人君です。 プリティ中野とその仲間たちのブログ。 本日は名大医学部の俊英花城勇人君の投稿です。 こんにちは!花城勇人です。 この時期は私大医学部受験生の多くが各々の会場で …続きを読む
2016 年 1月 29日
花城勇人の名大医学部物語~第19回~
花城君に代わってメリー・クリスマス! 生徒に配りました! 花城勇人です。 これから迎えようとする人生22回目の年末年始は、 僕の心に何の心象も与えぬままこっそりとはるか遠くを過ぎ去っていくのであろうことを、 終わりの見え …続きを読む
2015 年 12月 25日
花城勇人の名大医学部物語~第18回~
冷え込んだかと思うと最高気温が20℃を超える日々が再び到来するというはた迷惑な天候が続いています。 体調を崩しやすい天候ですので体調管理には特にご注意ください。 さて、前回はインフルエンザについて語ってきましたが、 今日 …続きを読む
2015 年 12月 7日
花城勇人の名大医学部物語~第17回~
プリティ中野と名古屋大学医学部の3人(左から花城勇人君、岡本尚樹君、森澤淳司君) 朝晩に急に冷え込むようになり、 早くも本格的に冬の到来を感じさせる日々が続いていますが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 受験界では年 …続きを読む
2015 年 11月 24日
花城勇人の名大医学部物語~第16回~
つい先日まで明け方と夜にしか冷え込みませんでしたが、 急に日中も肌寒い日が増え、秋の深まりを実感させられます (僕は冬が嫌いなので憂鬱です…)。 前回はガンの種類や特徴について述べてきましたが、 今回はその続きとしてヒト …続きを読む
2015 年 11月 4日
花城勇人の名大医学部物語~第15回~
つい先日まで大きな顔をして街中を闊歩していた暑さが鳴りを潜め、 すっかり秋らしくなってきた今日このごろですね。 徐々に秋の深まりを感じるとともに私大の推薦入試も始まりを告げ、 受験シーズンがいよいよ幕を開けます。 さて、 …続きを読む
2015 年 10月 14日
花城勇人の名大医学部物語~第14回~
せわしくキーを叩く9月2日現在、 僕の学年はちょうど学校が始まりました。 放課後になりメプレスに仕事にやってくるわけですが、 ここで受験生の皆さんはひとつの強い疑問が生まれていることではないでしょうか? ―――――大学の …続きを読む
2015 年 9月 14日
花城勇人の名大医学部物語~第13回~
おことわり:7月22日に書いた原稿です。 急落を始めた中国株価は下げ止まることを知りませんが、 これから始まる夏休みへのドキドキとワクワクの高まりも僕の心のなかでは止まることを知らないようです。 (中国の不動産バブルもも …続きを読む
2015 年 8月 11日
花城勇人の名大医学部物語~第12回~
今日の夕飯は何を作ろうかと、 チラッと気になりながらキーを叩く僕が今回書くテーマは…ずばり料理です。 料理というのは受験勉強に似ていてね…などとは言いません、 今回はただの男子大学生のお料理事情です笑。 僕はほぼ毎日自炊 …続きを読む
2015 年 7月 27日
花城勇人の名大医学部物語~第11回~
先日、韓国でのMERS大流行が世界中を震撼させる一大ニュースとなった。 普段はニュースの話などしない医学生の僕らも、 この話題にはすぐさま飛びついて口々に議論した。 こんなにも名大の医学生が外の世界に関心を向けるのは、 …続きを読む
2015 年 7月 20日
花城勇人の名大医学部物語~第10回~
コンクリートのコートに反射した日光がじりじりと僕らを焦がす午後を避け、 比較的涼しい早朝にテニスの練習をしていたつもりでしたが、 ここ2週間ほどで朝方もめっきり暑くなってきてしまいました。 焼けるような暑さの中ラケットを …続きを読む
2015 年 7月 6日
花城勇人の名大医学部物語~第9回~
徐々に夏の到来を感じさせる暑さが顔を見せ始め、 いよいよ入梅といった折、皆さんいかがお過ごしですか? 僕は来年の1月上旬に行われるCBTの勉強を始めたところです。 (と言っても周りが既に相当量をこなしているのを見て焦って …続きを読む
2015 年 6月 26日
花城勇人の名大医学部物語~第8回~
名古屋大学医学部医学科5年 黒田真之君 黒田真之先輩がセント・メプレスのチューターを退かれ、 学業に専念されるということで送辞の言葉を送らせていただきます。 まず始めに。普段は恥ずかしくてとても言えたことではありませんが …続きを読む
2015 年 3月 16日
花城勇人の名大医学部物語~第7回~
前回の登場からあまり日が経っていませんがまた書かせて頂きました。 突然ですが、なんと!本文章は当初より二部作の予定でした! そして今回は、その後半をお届けしたいと思います! (前回の原稿に書き漏らしたことがあるなんて恥ず …続きを読む
2015 年 2月 18日
花城勇人の名大医学部物語~第6回~
私大医学部入試もその大半が終わり、いよいよ残り少なくなってきました。 また国公立受験も刻一刻と近づいてきており、 受験生の皆さんの緊張感が増してきていることを、 セントメプレスの教室へ足を踏み入れるとひしひしと感じます。 …続きを読む
2015 年 2月 10日
花城勇人の名大医学部物語~第5回~
愛知医科大学との試合に臨む花城勇人君の雄姿。檻の中に収監されているわけでは断じてない。 センターまで2か月を切ったという事実を曇らせてしまうほど、 紅葉が美しく色づく今日この頃です。 この好機を逃すまいと、つい先日香嵐渓 …続きを読む
2014 年 12月 8日