数理哲人DVD:闘う数学・炎の講義 〜王道の数学〜
闘う数学・炎の講義DVD独占提供!
幾多の東大理Ⅲ旧帝大医学部等難関大合格者を輩出してきた
数理哲人『闘う数学/炎の講義DVD』
医学部・難関大突破を誓う君にセント・メプレスが贈る最強のDVD!
覆面の貴講師:数理哲人(すうりてつじん) 学習結社・知恵の館から送りこまれてきた覆面の貴講師,学力低下を阻止する任務を帯びた,数学の仮面.「闘う数学・炎の講義」をモットーに教歴30年あまりの間,大手予備校・数理専門塾・高等学校・司法試験予備校・大学・震災被災地などの現場に立ち続ける「平成の遊歴算家」(旅する数学者)である.2012年,2013年,2016年の3回にわたり国際数学オリンピックメダリストを輩出する.数学・物理・英語・小論文といった科目での著作・映像講義作品をもつ.現代数学社『現代数学』および,プリパス『知恵の館文庫』などで執筆・言論活動を行っている。数理哲人の指導により数学に開眼し、東大理Ⅲを始めとする旧帝国大学医学部やそれに準ずる難関大学の門をくぐった者は数知れない。
「闘う数学/炎の講義DVD~理解する数学」はセント・メプレスでご購入いただけます。
まずはお気軽にお電話ください。052-733-3234
「理解する数学」の基本姿勢
数学の学習において、大事な内容ほど、それを暗記してはならない。公式類を暗記すると、定期試験は解けるのでできるようになった気がする。実力が上がることなく点数が上がるというこの現象を、学力ドーピングという。覚えた公式を適用して具体的な問題を解くことは、実は数学の営みではない。具体(目の前に見える現象)と抽象(背後に隠れた原理)の間を行き来する。抽象から具体へ、という向きの演繹的思考方法に、数学の特質がある。
だから、結論を覚えることに大した意味はない。プロセスや構造を理解することが重要である。
「理解する数学」講座にて取り上げる問題
数学の学びには量と質のいずれもが必要ですが、この講座でその両方を追い求めることはできません。「量」(例えば反復練習)は皆さんの努力に任せ、講座では「質」を追求します。1巻3時間の講義の中で、問題数を絞り込み(例えば6問程度), 各々の問題を深彫り(深耕)します。それに値する問題を素材にして、各分野を深く理解することで、世界観を身につけます。テストの点数を上げるためにはたくさんの問題を解かなければ、と焦ることはありません。「急がば廻れ」(Festina Lente)というものです。
- [グレード1] から [グレード7] までの各グレードDVD 24枚分の講義カリキュラム (各グレード8巻構成, 1巻につきDVD3枚収容, DVD1枚あたり60分の講義時間になっております。)
- 各グレード 108,000円(税別)[ DVD3枚(3時間) × 8巻 = 24枚(24時間) ]
[グレード1] (数学Ⅰ・A、書籍B5版140ページ, DVD24枚)
全統記述模試偏差値 60以上 対象
2年生および3年生(文系・理系)対象の講義になります。1年生の方が受講される場合には、該当する回の内容に対応する検定教科書の説明を、未修であっても自力で読みこなしてくる程度の準備を想定してください。
[グレード2] (数学Ⅱ・B、書籍B5版130ページ, DVD24枚)
全統記述模試偏差値 60以上 対象
2年生および3年生(文系・理系)を念頭において講義します。公式が急増する段階ですが、覚えず、分かり、身につくように講義します。
[グレード3] (数学Ⅲ, 書籍B5版142ページ, DVD24枚)
全統記述模試偏差値 60以上 対象
3年生(理系)及び意欲ある高1・2生を念頭において講義します。理論を理解することに重きを置きます。一般に微分・積分の学習で必要となる反復練習は、各自の努力でお願いします。 大学入試センター試験をはじめとする、客観式(答えの数値だけを求める)の試験への対応はあまり考慮しません。もっぱら、記述式(根拠を論じながら結論を導く)の試験に強くなるための学習態度・ものの捉え方や考え方を伝えます。
[グレード4] (数Ⅰ・A・Ⅱ・B, 書籍B5版196ページ, DVD24枚)
全統記述模試偏差値 65以上 対象
数学の正しい学び方/数と式・式と証明/図形と方程式・ベクトル/二次関数・三角・指数・対数関数/場合の数・確率/微分法と積分法/確率と数列/整数論と数列
[グレード5] (数Ⅲ, 書籍B5版200ページ, DVD24枚)
全統記述模試偏差値 65以上 対象
♪微分♪積分♪いい気分/複素数平面・二次曲線/関数・極限/微分法/積分法の計算/積分法の計算/積分法の応用/媒介変数表示と極方程式/体積・微分方程式
[グレード6] (数Ⅰ・A・Ⅱ・B, 書籍B5版196ページ, DVD24枚)
東大・京大・旧帝大医学部志望者 対象
東大数学入門/数と式・式と証明/図形と方程式・ベクトル/二次関数・三角・指数・対数関数/場合の数・確率/微分法と積分法/確率と数列/整数論と数列
[グレード7] (数Ⅲ, 書籍B5版200ページ, DVD24枚)
東大・京大・旧帝大医学部志望者 対象
東大理系数学とは/複素数平面・二次曲線/関数・極限/微分法/積分法の計算/積分法の応用/媒介変数表示と極方程式/体積・微分方程式
オプションとしてDVDの内容に連動する数学の個別指導10時限(80分×10回)をご用意しております。 担当講師はセント・メプレスの数学科講師陣が務めます。
- 数理哲人特訓DVD [グレード1~グレード7] 各グレードにつき (DVD24枚)
\108,000 (税別) - DVDと連動する個別指導(80分)を10時限セットした場合
\ 208,000 ~ \218,000 (税別)
お問合せはセント・メプレス 052-733-3234 まで
セント・メプレスで数学を始めとする理系科目を担当。自然科学全般に対する造詣の深さを武器に、日々渾身の指導を繰り広げる。生徒からの信頼も厚く、彼の指導で開眼し学力を大いに伸ばして志望校に見事に合格する生徒は後を絶たない。
-
数理哲人からの檄
数理哲人の講義に関するお問い合わせ
講師紹介

学習結社·知恵の館から送りこまれてきた覆面の貴講師,学力低下を阻止する任務を帯びた,数学の仮面.「闘う数学·炎の講義」をモットーに教歴30年あまりの間,大手予備校·数理専門塾·高等学校·司法試験予備校·大学·震災被災地などの現場に立ち続ける「平成の遊歴算家」(旅する数学者)である.2012年,2013年,2016年の3回にわたり国際数学オリンピックメダリストを輩出する.数学·物理·英語·小論文といった科目での著作·映像講義作品をもつ.現代数学社『現代数学』および,プリパス『知恵の館文庫』などで執筆·言論活動を行っている。