名古屋の医学部予備校・医歯薬&難関大専門塾|St.Mepres

講師コラム

そんなわけで

ひたすら勉強に打ち込んだ僕の受験生ロードであったが

ふとロードサイドに目をやると二輪の花が咲いていた。

淡い色の花ではあったが

その記憶は鮮明だ。

もっと言うなら

受験生時代全体の記憶が鮮明だ。

十年を一昔と言うなら

僕にとって受験生時代はほとんど昔、昔、昔、昔の物語だ。

なのに

目を閉じればまぶたの裏に

まるで昨日のことのように蘇るのはなぜだろう、

当時を懐かしむ心が今の僕にあるからなのか。

青春時代への憧憬が生まれる年齢になったからなのか。

いや、そうではない。

とことん、徹底的に、これでもかとばかりに

命を燃焼させた半年間だったからだ。

それはまた未だ見ぬ自分との遭遇が連続する日々でもあった。

この半年間の通過儀礼を経て

僕は少年を脱皮し青年になった。

たかが棒ふりと野球を嗤う人は少なくないとしても

イチローを嗤う人はめったにいないだろう。

同様に、たかが受験と嗤うこともできようが

だからといって

真剣に頑張っている受験生を嗤うことはできないだろう。

人生のいかなるステージに立とうとも

胸を張れる自分であるために

受験生時代は恰好のエチュードとなりうるものだと思う。

 

プリティ中野

このページの先頭へ